会社概要・アクセスマップ
本日午後6時半より、京都イノベーションオフィスにおいて、家計にやさしく、役に立つ特別保険セミナーが開催されます。こちらのセミナーは大変好評で、おかげさまで満席となりました。

講師: 森下 真匡 (もりした まさただ)氏
     日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー
     (有)L・ファイン 業務マネージャー

ナビゲーター: 北舎 宏文 (きたや ひろぶみ)氏
          行政書士 法律の専門家で法人設立や契約書に精通

内容: 日頃皆様からお問い合わせいただくお困りごとを集約し、その回答
     ライフプランに沿った本当にあなたのためになる保険設計の考え方
     森下氏と北舎氏によるディスカッション(質疑応答)タイム (軽食もご用意)

ご興味のある方には次回の案内を差し上げますので、
下記内容をご記入の上、mailto:info@ki-office.co.jpにメール送信してください。

 氏名
 会社名
 電話番号
 メールアドレス

  
イベント・セミナー情報 | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)
蛸薬師通り活性化を企画する会の第4回会合は、本日午後7時からの開催です。
会合の場所は、烏丸蛸薬師のヒライビル4階京都イノベーションオフィスです。

ご参加いただける方は下記までご連絡下さい。

京都イノベーションオフィス TEL 075-251-8550
イベント・セミナー情報 | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)

ビジネス面でfacebookをどう活用していくか、とても実践的な内容でした。
実は、無料でサービスを提供している、facebookを利用するには、様々なリスクがあることをご存知ですか。私たちはそのリスクを知った上でこのサービスを利用しなければいけません。そしてこのサービスの特長(それはfacebook社の意図とも言える)を理解した上で、友達を増やすしていくにはどうすれば良いか。作成したfacebookページへの“いいね”を増やすにはどうすればいいか。そして“いいね”が増えればどのような効果があるのか。わかりやすく教えていただきました。

イベント・セミナー情報 | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x)
来週火曜日、京都イノベーションオフィスにおいて家計にやさしく、役に立つ特別保険セミナーが開催されます。こちらのセミナーも大変好評で、残席わずかとなりました。ご興味のある方はお早めにご連絡下さい。

日時: 平成24年11月13日(火) 18:30~20:30
     (セミナー 18:30~20:00、 質疑応答 20:05~20:30)

会場: 京都イノベーションオフィス 4階セミナースペース
     http://www.ki-office.co.jp/

講師: 森下 真匡 (もりした まさただ)氏
     日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー
     (有)L・ファイン 業務マネージャー

ナビゲーター: 北舎 宏文 (きたや ひろぶみ)氏
          行政書士 法律の専門家で法人設立や契約書に精通

内容: 日頃皆様からお問い合わせいただくお困りごとを集約し、その回答
     ライフプランに沿った本当にあなたのためになる保険設計の考え方
     森下氏と北舎氏によるディスカッション(質疑応答)タイム (軽食もご用意)

受講料: 無料

定員: 20名

お申し込み: 電話 フリーダイヤル0120-38ー2244 有限会社 L・ファイン
      Eメール 下記内容をご記入の上、mailto:info@ki-office.co.jpにメール送信してください。
 
 氏名
 会社名
 電話番号
 メールアドレス

         
イベント・セミナー情報 | 10:55 AM | comments (x) | trackback (x)
『目から鱗のfacebookセミナー』 が明日11月10日午後1時より開催されます。
このセミナーは大変好評で残席わずかです。セミナー後には、懇親会も予定しています。講師の先生方からさらにお話を伺うチャンスです。受講を希望される方は急ぎご連絡下さい。

詳細はこちらをご覧下さい。
http://kokucheese.com/event/index/59343/
イベント・セミナー情報 | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x)
無料ソフトjimdo活用で誰でも出来るホームページ作成基礎講座を開催します。

日 時: 12月1日(土)午後 3 : 00 ~ 4: 30

場 所 : 京都イノベーションオフィス セミナースペース

講 師: Webデザイナー 川上雄一郎氏

受講料 : 1,500円 (当日会場にてお支払い下さい)

持ち物 : 無線LAN接続可能なノート型パソコン(交流電源コード必要)

定 員: 5名 (先着順)

お問い合わせ: 日本文化創造研究会

お申し込み: Eメールに下記内容をご記入の上、京都イノベーションオフィス(mailto:info@ki-office.co.jp)まで送信してください。
 
   氏名
   会社名
   電話番号
   メールアドレス

お申し込み期限: 11月26日(月) (ただし、定員になり次第締め切らせて頂きます。)

キャンセル: 開催前日までにお願い します。
        なお、当日のキャンセルについては、受講料を頂きますのでご了承下さい。
イベント・セミナー情報 | 12:08 PM | comments (x) | trackback (x)
この京都イノベーションオフィスから程近い新町通に、「伝統・継承・再生」をテーマとした(仮称)三井ガーデンホテル京都新町通が建設されることになりました。



松坂屋染織参考館跡地に大丸松坂屋百貨店が地上5階地下1階建のツインタイプ中心の客室数130室のホテルを建築し、三井不動産グループが賃借して平成26年春開業予定だそうです。建物は明治36年築の旧松坂屋屋の町家のファサードイメージを再生し、新町通の街並みに調和する様3階以上をセットバックさせた外観デザインで、新町通に面した蔵を保存・活用し、内部にも旧建物の敷石、梁などを活用する予定とのことです。

1階にはレストランを設置するそうですが、我々近所に勤める者も気軽にランチをいただける様な場所になれば嬉しい限りです。このホテルには蛸薬師通りからも通路状の入口があり、そこまでなら当シェアオフィスから徒歩2分ぐらいの距離です。今後に期待大です。
スタッフブログ | 08:19 AM | comments (x) | trackback (x)


京都イノベーションオフィスから歩いて10分程の所に、新福菜館三条店があります。京都駅前東塩小路の本店は1938年に屋台から始めた老舗でいつも並んでいますが、こちらはそれ程混むことはない様です。ラーメン中華そばは京都発とは思えない程見た目は真っ黒なスープですが、お味はそれ程濃い訳ではなく旨みがあり美味しいです。チャーシューがたっぷりのって並600円はリーズナブルに感じます。焼きめしもべちゃつかず、ぱらっとしていて素朴なお味です。

   

歩いてランチを食べに行くにはちょっと遠いかなと思った方、ご安心下さい。京都イノベーションオフィスの入るビルから数軒東、烏丸蛸薬師の角の路上で毎日お弁当を販売されています。ちょっと強面のお兄さんが「新しくて懐かしい味、新福菜館のチャーハン弁当!」と呼び込みをされています。お弁当はチャーハンだけですが、当たりが出るとラーメンが無料になるそうです。是非一度運試しにどうぞ!
京のうまいもん | 11:29 AM | comments (x) | trackback (x)


昨日、京都イノベーションオフィスの入居者様が参加されている京都市民管弦楽団第86回定期演奏会に行って来ました。

場所は京都コンサートホール大ホールでしたが、空席はわずかで大変盛況でした。演目はベートーヴェンの序曲「コリオラン」作品62とドヴォルザークのチェロ協奏曲ロ短調作品104と交響曲第6番ニ短調作品60、そしてアンコール曲は同じくドヴォルザーク作曲のチェコ組曲ポルカでした。

毎日お仕事に励まれ、しかも趣味を芸術の域にまで高めていらっしゃる姿には頭が下がります。音楽の才のある方は本当にうらやましいです。我々も仕事オンリーになることは無いように、趣味を持ち芸術の秋を堪能したいものです。
スタッフブログ | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x)
 先日、利用者様より郵便局郵便局の場所を尋ねられたので、今後こうしたお問い合わせにわかり易くお答えするため、京都イノベーションオフィス周辺地図を作成しました。
 そして改めて気付いたことは、このシェアオフィスのある場所は本当に便利な場所で、特に京都の金融機関は総て集約されており、東京で言うならば日本橋兜町の様な金融街であるということでした。
 まず地元の銀行である京都銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫は本店が徒歩圏にあります。大手都市銀行の支店は総て徒歩5分以内、大手信託銀行、関西圏の地方銀行の支店、新生銀行や外銀のシティバンクの支店も総て徒歩10分以内です。中でも嬉しいのは政府系金融機関である日本政策金融公庫の中で、中小企業事業を扱ってくれる京都唯一の支店があることです。融資相談のための銀行巡りは簡単、その後も緊密な関係が築けそうです。また支払いの際、同一銀行で振り込めば振込手数料が数百円安くなりますので、支払い先が多数ある方は、ちりも積もれば山となるで、振込手数料の総額を随分節約出来ます。もちろん証券会社の支店も皆近くです。郵便物は中京郵便局のゆうゆう窓口で24時間扱ってもらえます。
 四条烏丸界隈で用事が済むことに加え、どこへ行くのも交通が便利で時間の節約になります。タイムイズマネー、創業時従業員を雇う余裕が無い場合自分で総てやらなくてはいけないので、場所の便利さは譲れません。レンタルオフィスもシェアオフィスも、是非この便利な場所にある京都イノベーションオフィスをご利用下さい。
スタッフブログ | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x)

SOHOは24時間365日利用可能です。時間や曜日の利用制限のあるレンタルオフィス、SOHOが多い中、いつでも利用できる事務所は希少です。京都いのべーしょんオフィスは24時間365日どんな時でも利用可能です。


このページのトップへ