2012年10月09日
10月8日、第3回蛸薬師通り活性化を企画する会が、ここ京都イノベーションオフィスで開催されました。
今回の会合では、町の歴史を知るために着手した橋弁慶町古文書電子化プロジェクトいついて主に話し合いました。文書電子化の現況について報告を受けた後、今後どの様に進めていくか意見を出し合いました。まずはボランティアの協力を募るため、チラシを作成配布することとし、そのためのチラシを作りました。今後このチラシを見てこのプロジェクトに興味を持ち、参加して下さる方々が増えることに期待したいと思います。
イベント・セミナー情報 | 08:02 AM | comments (x) | trackback (x)
2012年10月07日
蛸薬師通り活性化を企画する会の第3回会合は、明日10月8日体育の日の午後1時から開催します。
会合の場所は烏丸蛸薬師のヒライビル4階の京都イノベーションオフィスです。
ご参加いただける方は、お問い合わせページからご連絡いただくか、
http://www.ki-office.co.jp/contact/index.html
以下にお電話下さい。当日飛び入り参加も歓迎します。
京都イノベーションオフィス TEL 075-251-8550
イベント・セミナー情報 | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x)
2012年10月01日
蛸薬師通り活性化を企画する会の第3回会合は、10月8日体育の日の午後1時から開催します。
会合の場所は烏丸蛸薬師のヒライビル4階の京都イノベーションオフィスです。
ご参加いただける方は下記までご連絡下さい。当日飛び入り参加も歓迎します。
京都イノベーションオフィス TEL 075-251-8550
イベント・セミナー情報 | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x)
2012年09月19日
第3回 2012年10月20日 14:00 ~ 16:00
法務編 担当講師 行政書士 北舎 宏文氏。
詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。
http://www.ki-office.co.jp/info/c10-.html
個人事業として起業する場合の法的手続き全般。法人格なき社団、法人化をする際にどの法人形態をとるべきかNPO、社団法人、公益財団法人、株式会社、合同会社などの特徴と設立手続きのポイントをわかりやすく解説します。
場所:京都イノベーションオフィス会議スペース
費用:3,000円
お申し込みはこちらから。
http://kokucheese.com/event/index/52287/
イベント・セミナー情報 | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x)
2012年09月12日
第2回 2012年10月13日 14:00 ~ 16:00
税務・融資編 担当講師 税理士 安田有一氏。
詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。
http://www.ki-office.co.jp/info/e24.html
個人事業として起業する場合の税務上のポイント、法人として起業する場合の税務上のポイント、個人事業と法人の有利判定、開業資金の融資を受ける場合の方法をわかりやすく解説します。
場所:京都イノベーションオフィス会議スペース
費用:3,000円
お申し込みはこちらから。
http://kokucheese.com/event/index/51897/
イベント・セミナー情報 | 11:00 AM | comments (x) | trackback (x)
2012年09月08日
昨日9月7日、京都イノベーションオフィスにて第2回蛸薬師通り活性化を企画する会が開催されました。
この会にどういう方々に参加してもらいたいか、どうやってそういう方々を獲得するか、活性化のためにどういうプロジェクトが考えられるかなどについて話し合いました。
まずは文化的取り組みから始めることとし、橋弁慶町古文書現代語訳の電子化に着手することにしました。
イベント・セミナー情報 | 03:24 PM | comments (x) | trackback (x)
2012年09月07日
蛸薬師通り活性化を企画する会は本日9月7日(金)午後7時~9時に開催されます。
本日は、通りの活性化に加え、橋弁慶町の古文書を電子化するというプロジェクトについても話し合います。こうした文化的取り組みに興味がある方も是非ご参加下さい。
会合の場所は烏丸蛸薬師のヒライビル4階、京都イノベーションオフィスです。
イベント・セミナー情報 | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x)
2012年09月05日
京都イノベーションオフィスは、起業される方をご支援するために、第1回起業塾を以下に開催します。
第1回 2012年10月6日 14:00 ~ 16:00
労務編 担当講師 社会保険労務士 木下和正氏。
詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。
http://www.ki-office.co.jp/info/e25.html
個人事業として起業する場合の労務上の手続き、社会保険・労働保険。法人化する場合の労務上の手続き。サラリーマンとして勤務しながら副業として開業する場合や退職する際の注意点などをわかりやすく解説します。働きながら開業の準備をされる方には最適な内容です。
場所:京都イノベーションオフィス会議スペース
費用:3,000円
お申し込みはこちらから。
http://kokucheese.com/event/index/51762/
イベント・セミナー情報 | 12:10 PM | comments (x) | trackback (x)
2012年09月01日
蛸薬師通り活性化を企画する会は今月より毎月8日に開催する予定でしたが、参加者の都合で今月は9月7日(金)午後7時~9時に変更になりました。
会合の場所は烏丸蛸薬師のヒライビル4階の京都イノベーションオフィスです。
ご参加いただける方は下記までご連絡下さい。当日飛び入り参加も歓迎します。
京都イノベーションオフィス TEL 075-251-8550
イベント・セミナー情報 | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x)
2012年08月26日
京都イノベーションオフィスでは、2012年10月6日より、
10月13日
10月20日
11月3日
4回シリーズで「起業塾」を開催いたします。
講師陣は、当オフィスのアドバイザである、チームサムライ 社会保険労務士 木下和正氏、税理士 安田有一氏、行政書士 北舎 宏文氏、生産性本部認定経営コンサルタント 平井嘉人氏が担当します。
当「起業塾」では、真剣に起業を検討する方に、労務、法務、税務、資金調達という点に絞込み、失敗しない起業のあり方をお伝えします。
お申し込みは以下のサイトから可能です。
起業塾お申し込み http://kokucheese.com/event/index/50372/
イベント・セミナー情報 | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)